
セラミド美容液をお探しですか?
乾燥でカサカサになったお肌を潤いで満たして、
ぷるぷる肌にしてくれるセラミド。
化粧品を選ぶ時も、セラミドが入っているかを
チェックする人も多いと思います。
でもそんなセラミドに、種類があるのをご存知ですか?
様々なセラミドの中から
本当に効果のあるセラミドを選んで使うことで
あなたの肌を、さらに美しく変えることができます。
こちらでは、セラミド美容液の選び方と
おすすめの美容液をご紹介します。
この記事の目次
セラミド美容液を選ぶポイントとは?
本当に効果のあるセラミド美容液を探すには
ポイントがあります。
1.ヒト型セラミドが配合してあるもの
セラミドの中でも「ヒト型セラミド」は、
私たちが本来肌に持っているセラミドに近い成分。
だから肌に浸透しやすく、低刺激なんです。
2.肌に浸透しやすい工夫がされているもの
ナノ化してあるものなど、
セラミドが肌の奥まで浸透しやすく工夫されている
美容液を選ぶことで、セラミドの効果が高まります。
3.セラミド以外の保湿成分もチェック
セラミド配合の化粧品をお探しの方は、
肌の乾燥に悩む方が多いはず。
セラミドと一緒に、他の保湿成分も配合することで
保湿効果はさらにアップしますよ。
上記のポイントを参考にして、
セラミド美容液を選ぶと良いでしょう。
セラミド美容液おすすめランキング<比較表>
商品名 | おすすめ | セラミドの種類 | 保湿成分 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
アヤナス | 5 | セラミドナノスフィア
(ヒト型セラミドをナノ化) |
CVアルギネート
※コラーゲンを 生み出す肌にする成分 |
公式サイトはコチラをクリック |
アスタリフト | 4 | 高濃度Wヒト型
セラミドをナノ化 |
3種類の
コラーゲン |
公式サイトはコチラをクリック |
エトヴォス | 3 | 5種類のヒト型セラミド | ヒアルロン酸、
アミノ酸の 天然保湿因子(NMF) |
公式サイトはコチラをクリック |
セラミド美容液おすすめランキング
セラミド美容液、おすすすめ1位はコレ!その理由とは??
数あるセラミド美容液の中でも
おすすめしたいのが、
ディセンシアの「アヤナス」。
敏感肌の方に高く評価されている、
ポーラ・オルビスグループのブランドです。
仕事、育児、家事など
ストレスを感じたとき、肌が荒れた経験はありませんか?
実は現代女性の9割が、
敏感肌を感じているというデータもあるくらい
ストレス社会に肌荒れはつきものなんです・・・。
アヤナスの美容液には
オリジナル複合成分
「ストレスバリアコンプレックス」を配合することで
ストレスによる肌ダメージを、体の内側から修復します。
ポイント1.
セラミドナノスフィアが潤いをキープ!
アヤナスの独自技術でセラミドをナノ化。
角層の奥まで潤いが浸透します。
ポイント2.
CVアルギネートがハリと弾力のある肌に!
コラーゲンの生産量を170%増やすことができる
海藻由来の成分CVアルギネート配合。
外からコラーゲンを与えるのではなく、
肌が自らコラーゲンを生み出す肌に変えてくれます。
ポイント3.
コウキエキスが、肌トラブルを解消!
コウキエキスは植物からとれる高純度エキス。
今起きている肌トラブルを解決して
健やかな肌に導いてくれます。
ヒト型セラミド配合!
濃密美容液が弾力のある肌に!
アヤナス公式ホームページはこちらから>>
いかがでしたか?
数あるセラミド美容液の中でも
おすすめの3つをご紹介しました。
セラミド美容液を選ぶポイントは
・ヒト型セラミドが配合してあること
・セラミドが浸透しやすく工夫してあるもの
・セラミド以外の保湿成分が入っていること
セラミドを上手に利用して
乾燥に負けない、ぷるぷる肌を手に入れて下さいね♪
今回ご紹介した