
CCクリームにカバー力を期待できるの!?カバー力自慢のCCクリームをランキングでご紹介します
潤いケアをしながら肌悩みをカバーする方法をご存知ですか?
メイクをすると、肌が乾燥したり負担がかかったりすると言われていますよね?
実際に、メイクをしたことで肌トラブルを経験したことがある人も少なくありません。
しかし!潤いケアをして肌を健やかに保ちながら、肌悩みをカバーする方法があります。
それは、CCクリームを使うメイク方法です!
「毛穴やシミが目立っているが、ファンデじゃ隠しきれない!」
「肌悩みをカバーする為にメイクが厚くなり肌に負担がかかる」
「ファンデーションを塗り過ぎて、メイクが浮いてしまう」
上記のような失敗談やお悩みをお持ちの方が、非常に多い!
それは間違った方法でメイクをしているから、起こってしまうことなのです。
CCクリームというのは、美容液の役目もありながら毛穴やシミをカバーする力を持っています。
つまり、肌に負担をかけることなく肌悩みをカバーすることが出来るのです。
毛穴の目立ちが気になって、ファンデーションを厚塗りしていたのは・・・私です。
メイクが浮いてしまい、不自然な顔になっていました。
カバー力と潤いケアを求めた結果、CCクリームにたどり着きました。
今となってはCCクリームに出会えてよかった!と思ってメイクをする毎日です。
みなさんにも潤いケアとカバー力に納得ができるCCクリームを紹介したいと思います。
私が使ってみて良かったと感じたCCクリームを、ランキングにまとめてみましたので、参考にしてみてください。
潤いケアが出来て肌悩みもカバー!CCクリームランキングTOP3
肌の潤いをしっかりキープしながらも、毛穴やシミなどをカバーすることができる優れものCCクリームをランキングで発表したいと思います。
商品名 | 詳細 |
1位
価格1,512円(税込)初回
|
BBクリームのカバー力と、CCクリームの薄づき感を両立させた、新しいタイプのベースメイク!
ウォータープルーフで皮脂に強く、きれいなツヤ肌が長時間続きます。 たっぷり含まれた美容成分と、肌老化の大敵・酸化を防ぐ「無酸化発想」で、肌にとことん優しいのです。
|
2位
価格4,860円(税込) |
トラブル肌でもきれいになれる!を叶える、敏感肌や乾燥肌もOKのCCクリームです。
スキンケア効果で肌くすみに対応してくれます。 紫外線吸収剤フリーで肌に優しいのに、SPF50+・PA++++と高UVカット。 CCクリームなのに抜群のカバー力です。
|
3位
価格3,780円(税込) |
さらさらエアインパウダーで、つけていることを忘れそうなほどの軽さを実現。
なのにフィット感が高く、毛穴をしっかりとカバーしてくれます。 ファンデーションのようなツヤ肌仕上がり。
|
オススメ1位ラウディBB&CCクリーム
ココが他とは決定的に違う!
・カバー力があるけれど厚塗り感が出てしまうBBクリーム
・自然な仕上がりだけど、毛穴もシミも隠せないCCクリーム
そんなベースメイクに不満を持っていたあなたにオススメなのが、ラウディ BB&CCクリームです。
気になる毛穴やシミはしっかりカバーするのに、まるで素肌のように自然なツヤ肌に仕上がる!と、雑誌やSNSで話題なのです。
○BBクリームとCCクリームのいいとこ取りってどういうこと!?
・オイルと水分のベストバランスで、カバー力とナチュラル感を両立
従来のBBクリームは、オイル分が多く水分が少ない処方。
だから厚塗り感が出てしまうのです。
かたやCCクリームは、水分が多くオイル分が少ないので、カバー力に問題がありました。
オイルの粒子を微細にすることで、水分もたっぷり配合することを実現!
なので、しっかりと肌の凹凸や色むらをカバーしつつ、透明感を出すことに成功したのです。
○まるで美容液!なスキンケア効果
・うるおい成分たっぷり
ヒト型セラミドとヒト型コラーゲンを配合!
落としたあとまで続くうるおいを感じられます。
・植物エキスたっぷり
ダマスクローズやビルベリーなど、酸化を防ぐ働きの植物エキスをぜいたくに配合して、肌老化を食い止めます。
ラウディ BB&CCクリームを詳しく知りたい方!! → こちらをクリック
CCクリームランキング まとめ
肌が乾燥してメイクが上手くいかない!しかし毛穴やシミはカバーしたい!そんな人には、CCクリームがお勧めです。
1本で簡単に乾燥も改善して、肌悩みもカバーできる優れものなのです。
実際に使ってみて良かったものをランキングで紹介していますので、是非メイクの参考にしてみてください。